ほんとのほんとの、うみのそこ。 ローラ・M・シェーファー『うえにはなあに したにはなあに』


雨の日、

壁の飾りを

つくりました。






ことりに、うま。


誰かが

部屋の中を歩くと

空気がうごいて

そよと揺れます。






雨が降る前に、

庭の種を集めました。



三日月のさやがぱちんと割れた

ヒメハナビシソウ。



黄色い花は

小ぶりでしたが、

さやは予想外に

大きいものです。







ケマンソウは、

タイツリソウとも呼ばれます。



しなった茎を釣竿に、

そこから

ランプのように吊り下がって咲く花を

鯛に見立てたのでしょう。



ケマンは、華鬘。



寺院にある

花をかたどった飾り物です。



外国では

血の滴る心臓と呼ばれることも!



鯛と、心臓。



見え方は様々です。






アグロステンマは、

ひょろりと背の高い

涼しげな花です。



矢車草と並んで

咲いていました。



日本の名前は

ムギセンノウ。






真っ黒な

鳥の足のようなさやは

レンゲです。



カラスノエンドウと

少し似ていますね。



同じマメ科の植物です。






アネモネの種は、

綿にくるまれています。



名前の語源は

ギリシャ語の風。






オダマキの種は、

カップのようなさやの中に

たくさん入っています。






種は

地面の下に根を張って

地面の上に枝葉を広げます。



上と下。



今、

頭の上には

なにがありますか。



足の下には?







うえにはなあに したにはなあに
作/ローラ・M・シェーファー
絵/バーバラ・バッシュ
福音館書店 定価(1400円+税)



“もし きみが

もぐらだったら

あたまの うえには なにが ある?”



絵本はこの一文からはじまります。



ページの上には小さな矢印。



答えは次のページに。



上へ、上へ。



矢印にみちびかれて、

ページをめくっていくと

もぐらだったあなたの視点は

いつのまにか

月の高みにまで達しています。



ここで、矢印の方向転換。



本をくるりとひっくりかえして、

次は、

月の下にあるものをさぐっていきます。



下へ、下へ。



いったいどこに、

行き着くのでしょうか。



地球から宇宙まで、

視点を移動させて

壮大な旅をします。







スイカの花が咲きました。



花芯のねじれが

巴のようです。







≪おはなしの森を楽しむ会≫



●プリンスエドワード島の

 タータンチェックで作る

 ティディベア




6月16日(月)・23(月)※左記2日間で作ります

10:30~12:30

定員6名

講習費 3000円 (ティータイムあり)










●カエルくんの

 手袋人形を作りましょう





6月27日(金)

10:30~12:30

定員6名

講習費 800円 (ティータイムあり)